もっと絵本を!!「読み聞かせABC」


『あおい目のこねこ』、『ぐりとぐら』、『げんきなマドレーヌ』、『そらいろのたね』、「ちいさいおうち』、『はなのすきなうし』、『ひとまねこざる』、『おおきなかぶ』、『てぶくろ』、『ブレーメンのおんがくたい』などなど、子どもの時に読んでもらった懐かしい絵本の数々。

東京都立多摩図書館が、集団の子供たちへの読み聞かせのためにつくった「読み聞かせABC」という冊子(=東京都子供読書活動推進資料「読み聞かせのガイド」)には、1960年代から現在に至るまでの200冊の絵本が網羅されています。 


東京都立図書館の「学校の読書支援のページ」には、

小学校等で子供たちに絵本の読み聞かせを行う方のためのガイドブックです。読み聞かせ初心者の方から経験者の方まで活用できます。


・集団の子供たちへの読み聞かせにふさわしい200冊の絵本を紹介。
あらすじ、対象学年、読み聞かせにかかる時間、絵本の持つ魅力等を掲載し、初心者の方の本選びを手助けします。


・読み聞かせへの取組み方や考え方、すぐに利用できるおはなし会のプログラム事例を掲載しています。


・巻末には328種類の索引。様々なテーマから絵本を探すことができます。索引を利用して、ブックトークの絵本選びや季節の本の展示などにも活用できます。


※校内の読書活動にご利用される場合、都内の小学校へ配布いたします。


ご連絡はこちらへ
電話番号:042−524−6428
都立多摩図書館児童青少年資料係
E-mail:ref-jido@library.metro.tokyo.jp


とあったので、

5月の中旬に多摩図書館に立ち寄る機会があった時に、担当の方に、立川市の小学校から問い合わせがありましたかと聞くと、その時点で問い合わせがあったのは、第三小学校だけとのこと。

多摩図書館(錦町6丁目)は立川市にあるのに、20校ある立川の公立小学校のうち問い合わせしたのが1校だけとは、ちょっとさびしいですね…。

小学校以外にも、保育園や幼稚園と連携をとってもらい、子どもたちに良い絵本を読んでもらいたいと願うばかりです。

立川市の図書館も何やってるのかな…。連携とかもっと積極的にできないのでしょうか?と、思ってしまいますが…。)

都立図書館も問い合わせを待つのではなく、各学校(都内の全校)に配るとか積極的に働きかけてもらいたいと思いました。

下記のリンクに行くと、「読み聞かせABC 」を見ることができます。ご参考まで。


◆読み聞かせABC (PDFファイル 58ページ)
http://www.library.metro.tokyo.jp/Portals/0/j/pdf/yomikikaseABCweb.pdf

◆学校の読書支援のページ〜都内の学校関係者の皆様へ〜
http://www.library.metro.tokyo.jp/reference/tama_library/ya/tabid/651/Default.aspx

◆東京都立図書館 学校の読書支援のページ TOPICS一覧
http://www.library.metro.tokyo.jp/reference/tama_library/ya/tabid/3474/Default.aspx?itemid=394



30数年前、幼稚園児だった五十嵐少年も、幼稚園で『げんきなマドレーヌ』を読み聞かせてもらい、「盲腸」ということを初めて知り、病院に入院すると「お菓子やおもちゃがもらえる」とおもっていました。

※『げんきなマドレーヌ(原題:Madeline)』は、オーストリア生まれの絵本作家ルドウィッヒ・ベーメルマンス(Ludwig Bemelmans)作・画で1939年に出版した絵本で、日本では、瀬田貞二訳で1972年に福音館書店から発売されています。
マドレーヌはフランス・パリの寄宿舎に住む12人の女の子の中で一番元気な女の子。ある夜にお腹が痛くなって病院へ。盲腸炎の手術を受けるという物語。『げんきなマドレーヌ』は第1作目で、いくつものシリーズがあります。

◆げんきなマドレーヌ 福音館書店のページ
http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.php?goods_id=508

都立多摩図書館では、 「読み聞かせABC」に掲載している200冊の絵本の展示もおこなっています。


開催期間 2012年5月11日(金曜日)から7月4日(水曜日)まで、詳しくは下記のリンクへ。
※開館時間:9時30分〜19時(土日:〜17時)
※休館日:5月20日(日)、6月7日(木)、6月17日(日)

http://www.library.metro.tokyo.jp/Portals/0/event/24/pdf/yomikikaseabc.pdf


都立多摩図書館 アクセスマップ
http://www.library.metro.tokyo.jp/tabid/1411/Default.aspx